レンタル派?持参派?ホットヨガLAVAで使うヨガマット

レンタル派?持参派?ホットヨガLAVAで使うヨガマット

女性

LAVAで使うヨガマットってレンタルと購入どっちがいいの?
ヨガマットを購入するときの注意点ってある?

今回はホットヨガLAVAで使うヨガマットについて解説していきます。

ホットヨガLAVAの公式サイトはこちら

LAVAはヨガマットは必須?⇒必須です!

LAVAではヨガマット不要のレッスンがありますが、それ以外のレッスンではヨガマットが必須。

ヨガマットは持参や無料レンタルができますので、あなたに合った方法を選びましょう。

LAVAでヨガマットを無料レンタルするメリット2つ

  1. LAVAのヨガマットレンタルは無料
  2. ヨガマットを持ち運ばなくていい

LAVAでヨガマットを無料レンタルするメリットは上記の2つ。

詳しく解説していきます。

1.LAVAのヨガマットレンタルは無料

LAVAでは無料でヨガマットがレンタルできます。

ホットヨガが初めてでどんなマットを購入すればいいか分からない方、

ホットヨガがどれだけ続くかわからないからお金をかけたくない方におすすめ。

2.ヨガマットを持ち運ばなくていい

公共交通機関で移動する時、ヨガマットって持ち運ぶには大きいですよね。

レンタルならそんな心配はありません。

LAVAでヨガマットを無料レンタルするデメリット3つ

  1. 他の人が使った後のマットを使用する
  2. レッスン後のシャワーは遅くなる
  3. LAVAのヨガマット無料レンタルは個数に限りがある

ヨガマットの無料レンタルは便利ですが、デメリットもあるので見ていきましょう。

1.他の人が使った後のマットを使用する

無料レンタルヨガマット使用時にはヨガラグ必須。

使用後にはスプレーで掃除することにはなっています。

それでも衛生的に気になる方には持参がおすすめ。

2.レッスン後のシャワーは遅くなる

レンタルヨガマットはレッスン終了後スプレーでの掃除が必須。

これではシャワー争奪戦に勝つことはできません。

ホットヨガの後、すぐシャワーを浴びたい方はヨガマットの持参が必須です。

3.LAVAのヨガマット無料レンタルは個数に限りがある

無料レンタルできるヨガマットは数に限りがあります。

自分が使いたいときに確実にあるとは限りません。

LAVAにヨガマットを持参するメリット2つ

  1. 自分専用のマットなので衛生的
  2. レッスン後のシャワー争奪戦に勝てる可能性が上がる

ヨガマットを持参するメリットは上記の2つ。

詳しく解説していきます。

1.自分専用のマットなので衛生的

無料レンタルマットは使用後の掃除が必須となっています。

しかし、前に使った人がどのくらい丁寧に掃除したかなんて分かりません。

衛生面が気になる方は持参の方が安心して使えます。

2.レッスン後のシャワー争奪戦に勝てる可能性が上がる

持参のヨガマットなら洗うのは後回しにできます。

そのためシャワー争奪戦に勝てる確率がUP。

レッスン後素早くシャワー室に行きたい方は持参必須です。

関連記事

このサイトはアフィリエイトで収益を得ています。 ホットヨガLAVAの口コミやデメリットでよく聞くのは「シャワーが混みあう」ということ。 シャワーを浴びたいけど列が……。 この記事はホットヨガの後のシャワーの列に悩む[…]

ホットヨガLAVAのシャワー争奪戦に勝利するための攻略法

LAVAにヨガマットを持参するデメリット2つ

  1. 購入時にお金がかかる
  2. 毎回持参する必要がある

ヨガマットを持参するデメリットは上記の2つ。

1.購入時にお金がかかる⇒通販やメルカリでも購入できる

持参のヨガマットは購入時にお金がかかります。

LAVA公式のものが高いと思う方は、メルカリを覗いてみるのがおすすめ。

使用回数少な目や開封済み未使用のものがあればラッキーです。

楽天などの通販で安く購入し、規定サイズに切って使う方法もあります。

2.毎回持参する必要がある⇒ヨガマットキープのオプションがある

仕事帰りにLAVAへ行くとなると、ヨガマットってかさばりますよね?

そんな方にはヨガマットを店舗で預かってくれるオプションがあります。

マットキープオプションマンスリー
店舗へお客様のマットを預けられるオプションです。

月額料金:1,200円(税込)初月は無料!

※フリーフルタイムの方は全店、ライト・マンスリー4の方は、登録メイン・プラス1店舗でのみご登録可能です。
※ご利用は1店舗のみとなります。
※休会及び店舗・コース変更はできません。

LAVA公式サイト

LAVAで使うヨガマットを購入する際はサイズに注意

LAVAで使うヨガマットの推奨サイズは145cm×61cm。

通販で扱われているものより短いサイズになっています。

LAVAのスタジオ内にはマットを置くための印があり、規定サイズより大きなヨガマットを使う方は折り曲げる必要が出てきます。

ヨガマットを折り曲げるとその部分の厚みが変わって不安定になるので、長いマットは切るか、最初から規定サイズの公式ヨガマットを購入するかのどちらかになります。

まとめ

  • LAVAではヨガマットは必須
  • ヨガマットは持参と無料レンタルがある
  • 持参とレンタルのメリット、デメリット↓
無料レンタル 持参
メリット デメリット メリット デメリット
LAVAのヨガマットレンタルは無料

ヨガマットを持ち運ばなくていい

他の人が使った後のマットを使用する

レッスン後のシャワーは遅くなる

LAVAのヨガマット無料レンタルは個数に限りがある

自分専用のマットなので衛生的

レッスン後のシャワー争奪戦に勝てる可能性が上がる

購入時にお金がかかる

毎回持参する必要がある

しののめ
ホットヨガが初めてで、衛生的に気にならないなら数回無料レンタルを使ってみて決めるのがおすすめかな